ふと、自作の「人生は観覧車のように」の中の歌詞で
「人生はミルフィーユのように、重ねて重ねて綴っていく」
というくだりを想い出した。
ほんとうにそうだな~。20年ほど前につくった曲なのに、
今改めて、納得、実感のフレーズだ。
人生は毎日、毎時、毎分、毎秒の積み重ね。
薄い薄いミルフィーユのような時間と経験を重ねていく。
いきなり立派な形ができあがるのではなく、1枚づつ
薄い皮を重ねていくのみ。
それは地道な取り組みである。
そして、しかもその1枚はとても繊細で壊れやすい。
丁寧にそっと扱わないと壊れてしまう。
人生はときに大胆に進みたいけれど、
細心の注意をはらって、丁寧に丁寧に時間を、出会いを
重ねていくことも大切だ。
油断をしたり、傲慢になってはいけない。
力づくでは、良好な関係、理想の人生、世界はできない。
今日もさまざまな方との出会い、交わりがある。
瞬間瞬間を大切にしたい。
相手を尊重したい。
人生はミルフィーユのように。
丁寧に生きよう。
人生はミルフィーユのように。
カテゴリー: Essay (Word) パーマリンク