愛すべき仲間たちとのコミュニケーションの勉強会。「マーサの会」
と名付け、年に2回ほど開催。もう4年目になるだろうか・・。
ハンディがあっても仲間と一緒に仕事をし、日々の暮らしもしっかり。
そんな皆さんひとり一人の自立、心身の健康、そして幸せを私なりに
願いながら毎回の勉強会を企画実施する。
前回は「愛」がテーマ。今回は、会社の公式サイトも新しくなった
ことも踏まえて「もっとコミュニケーション!」をテーマに行う。
新たに加わった仲間も一緒に、スタッフ含め、二十数名で一緒になって
の取り組み。
みんなでつくったテーマソングは勉強会の最初と、最後に一緒に
唄う。これはお決まりのメニューとなった。
それ以外のプログラムは毎回考えて用意する。
今回はまず、自分のことを皆に知ってもらうために、「自分が好きな言葉」
とともに自己紹介をしてもらう。
20名以上の人が好きな言葉は、多様で学びも多い。
また、好きな言葉が浮かばなくても、好きなもの、コト、動物でも
OKと、それぞれが話しやすいようにすると、皆さんが自由に発想
して、自分のことを積極的に紹介してくれる。話す題材はなんでもいい。
続いて、新しくなった公式サイトを見ながら、自分の写真が出ているなど
楽しく確認しながら、このサイトの広報の仕方についてチームでディス
カッションしてもらう。自己紹介を改めてした後は、チーム内のコミュニ
ケーションも和やかで活発になる。
「家族に、友達に、施設の方に、他の会社の方に見てほしい」「SNSなど
使って広めたらいい、テレビコマーシャルする?」ユーモラスな発言も
出て、皆さん熱心に語り合い、そしてチームで発表。お互いに聞き合う。
自分たちの広報ツールを、自分たちで伝え、発信していかねばという
気運も高まったよう。
途中で、皆さんへのエールを込めて、自立、共生への願いを込めた
歌をプレゼントし、最後は七夕の準備を宿題として、あっという間に
終わる。
この勉強会では、他の勉強会とは一味違い、キーボードがお供。
そして、参加者もマラカスや木魚などさまざまな楽器を鳴らし
ながら演奏する。他にはないコミュニケーション勉強会?
五感に届く、さまざまなコミュニケーションの体験をしていただく。
多様性という言葉が最近よく聞かれるが、人はそれぞれ違う
個性をもっているのだから、それを大切にしたい。
尊重し、認め合い、助け合いたい。
そういうことを、この「マーサの会」では、私自身も学ばせて
いただいている。
さあ、今年はどんな願いごとを短冊に書くのかな?
七夕までの宿題を見るのが、楽しみだ。
参加者の皆様、スタッフの皆様、いつもありがとうございます。
お疲れ様でした♪
新しくなった公式サイトはこちら。トップページ
にみんなでつくったテーマソングのインスト版が挿入されて
います。
https://mosshine.co.jp/
下は、勉強会の様子。
「もっとコミュニケーション!」のお供
カテゴリー: Essay (Word) パーマリンク