何度も足を運びたい、あたたかい作品展。

作品の説明や解説など、とてもじゃないがおこがましい。
描いている作家本人にしか見えないこと、わからないことがある。
観る人はただひたすらに、それを想像して楽しむ。
絵画鑑賞とは、それでいい。それに尽きるのではないかと思わせてくれる
言葉を越える、作品たち。

何度見ても楽しく、幸せな気持ちになり、またその作品に取り組む
作家さんたちの表情や手元が浮かんでくる、そんな作品たち。
生きてるな~。すごいなあ~。とただ、ただ感嘆!

現在、京都市の京セラギャラリー(京セラ美術館ではない)で開催されて
いる作品展。
個性的な作家さんたちの入魂込めた、力作がずらり並ぶ。

混雑した著名な画家の展覧会と違って、ゆったりした広々空間で、1点づつ
の作品に向かい合うことができる。
本当に贅沢な作品展だ。ついこの1週間で二度も足を運んでしまった。

高価な作品を美術館で見ることや、絵画を販売する会場に足を運び、絵画を
偉そうに観る機会はあるけれど、
ここにある作品は商品ではなく、純粋なる作品。
まず、そこに心打たれるのである。

素晴らしい観察眼。繊細な色さばき、筆遣い。緻密さ、明るさ、やさしさ。
その人しか見えない、独自の世界を1本の筆から、色鉛筆から、手先から
表現されているのだ。
この作品展では、絵画だけではなく、段ボールを使ったユニークな人形や、アニメ
など、多種多様な作品がずらり並んでいる。

先日、作家さんたちが日々通う施設に向かう道で、ある一人の作家さんと
出会った。声をかけたら、くしゃくしゃの顔をしながら、恥ずかしいのか
走ってどこかに行ってしまった。なんだか想像を超える行動に、いつも
不思議な感覚を覚え、取り残されて、ふっと笑った。

社会の決まったルールのなかで、ストレスを抱えていきる人たちと、
その枠にとどまらず、自由に表現し続けている人たち。
どっちが幸せ。という比較はないが、とにかく彼ら、彼女らの
作品を観ていると、透明でやさしい気持ちになれる気がするのだ。
ここに作品をいくつか投稿させていただく。私がとくに好きな作品の一部。
(全部好きなのだけれど・・・)
ぜひ期間中に、足を運んでいただきたい。

障がいではなく、個性。
個性豊かな人たちが自由に自分を表現する世界。
生きるとは、社会とのかかわりとは・・・いろいろ考える前に
いっぱい感じたい。

実は、この作家さんたちとのコラボ活動が、この春から本格稼働する。
(このことは、後日紹介する)
この関わりも、私にとってはとてもうれしい。
そんなこともあって、この作家さんたちを余計に応援したい気持ちが高まっている。

それぞれがもつ才能を存分に開花させる。そんな生き方をしたい。
改めて背中を押される展覧会でもある。

本展覧会の詳細はこちら

京セラギャラリー2024年冬季特別展 「宇宙の意志 ーアトリエやっほぅ!!ー」

https://atelieryoohoo.com/news/362



カテゴリー: Essay (Word) パーマリンク