今こそ「ありがたい!」をかみしめる。

改めて「ありがたい」という言葉をしっかり見る。
「有難い」と書く。そう、有ることが難しい。
あることが当たり前ではないのだ。
そのことをまず、しっかり認識し直したい。
元旦の地震から、そんなことを思っておられる方も多いのでは
ないかと思う。

たまたま、ちょっとしたお祝いにと食べ物を宅配にて
お届けした新潟の方から、昨日こんなメッセージをいただく。
・・・・・・・・・以下引用・・・

送ってくださった今尾さんに感謝、

〇〇屋さんに感謝、

配達が回ってもらえることに感謝、

材料の提供の皆様にも感謝、

台所で自分が動けたこと、

ガスがあること、水が出ること

調理器具の製造者の方、油の生産者に感謝、

一緒に食べてくれる家族に感謝。
               (ここまで)

本当にすべてがありがたい。
今日で新年も5日目になるが、被災地の状況は言葉にならないほど
大変だ。
亡くなられた方も日を追うごとに増えて、心が痛む。
心からのご冥福をお祈りしたい。

被災されている方のお役に立てることはないかと思いながら
朝からあたたかい飲み物をいただいている自分・・・。
ありがたく、そして申し訳ない気持ち。

他人事ではない。
有難い・・とかみしめて、今日を大切に生きる。
今自分がしなければならないことを、ちゃんとやる。

それに尽きる。

カテゴリー: Essay (Word) パーマリンク