日本はポイント立国なり。

もう20年ほど前のことだったか、当時お世話になっていた女性が
「本当にポイントカードがたまって・・・。もう財布に入らないから
ポイントカード用に別のケースを作ったわ」と分厚いケースを
見せてくれたことがあり、そんなに?と驚いたことがある。
今は、そのカード自体も、かなりスマホのなかに収まっているため、
複数のポイントカードを持ち歩くことは以前よりは、減ったかも
しれないが、それでも今なお、ポイントカードはほとんどの小売り店
サービス業で健在である。

リピーター獲得には、デジタルアナログ関係なく普遍の販促手段?
よく考えたら、このポイントは、海外では見かけたことがない。
販促といえば、クーポン。これはアメリカ生まれだったと思うが、
そのとき安くなる。この簡単さが受けているのだろう。

一方、ポイントは根気がいる。真面目なお客さんでないと貯まらない。
日本人は真面目な民族。だからポイントは向いている。コツコツ
ためるのが好き、努力の人なのだ。
だから、マイナポイントはしっかり日本人の心をつかんだ販促?
と勝手に思っている。
そこで、このポイントカードは、いつから身のまわりにあったのかと
わが人生をふりかえる。
あ!わかった!夏休みのラジオ体操の出欠カードだ!!

毎日ラジオ体操に行くと押してもらったスタンプ。毎日増えて
いくのがうれしく、がんばって通った。そして全部ハンコが
並んだら、皆勤賞として何か景品や賞状をもらった記憶がある。
私たちは、小学校時代に、ポイントをためる楽しみを、努力する喜び
を学び、体得してきたのだ。
と、大げさに思えるかもしれないが、ラジオ体操の出欠表は健康
づくりのポイントカード、夏休みのお楽しみのためのポイントカード
だったのだ。

今日、どこの店に行っても、「◌ポイントお持ちですか?」「ポイントカード
お持ちですか?」と尋ねられて、ちょっと鬱陶しいときもあるが、
それだけ日本人はポイント生活が好き、性に合っているのだ。

ところで、最近急速に増えている外国人観光客・・・。
彼らがコンビニやファーストフード店に行って、レジに立っても
「◌ポイントお持ちですか?」と聞いているのだろうか?
「WHATS?」と、聞き返す人もいるかも?
と、ポイントを巡り、いろんな想像が働いたため、楽しく書いてみた。

販促と国民性の関係はなかなか面白いものだ。

カテゴリー: Essay (Word) パーマリンク