毎年恒例になってきた、広報チャレンジセミナーが新潟県の燕三条で開催された。このセミナーは実際に学び、実践し、成果を出してきた企業さんの活動報告も交え行うようにと企画し、継続してきた。うんちくをエラそうに何百回語るよりも、実際にやった人が一度語る方が何倍も説得力がある。経験にまさる知恵はないのだから。
今回のパネラーは、豆腐屋さんと、塗装屋さんと、園芸用道具などをつくるメーカーさんの三者。と書くと、普通に聞こえるかもしれないが、三者ともこの業種を超える、素晴らしい挑戦をしている、まさに型破りなオトコたちだ。その挑戦をするときに「広報」という手段が
役だったようだ。このセミナーに向けて、会社にもお邪魔し、社員や家族の皆様にもお会いし、彼らをとりまく環境、仕事の現場も見せていただきながら、より理解を深めつつ、準備を進めた。皆さんの協力あって、本番はイメージどおり、いやそれ以上の「感動ステージ」に仕上がった。
受講者から喜びの声が多く寄せられ、自分もそこで発表できるぐらいになりたい!もっと教えてほしい。自分もああなりたい・・。講演後、名刺交換を待ってくださる方の列ができた。
一度のセミナーで、気づく人は気づく。そして行動を起こす人は起こす。そして続ける人は続ける。そして結果を出す人は全員ではないが、ちゃんとやり続けた人はいい結果を生み出すのだ。500社以上の企業相談を受け、実践講座で一対一で向かい合ってきた企業さんは300社を超えるが、人を育てるなんてとんでもないが、人が育つ場面に、過程に関われる仕事をしていることに、心から喜びと誇りを感じる。
さあ、これからまた次のステップが始まる。情熱と本気の人たちが成長されるそばに、ずっといたい。改めて思う、情熱セミナーであった。写真は、セミナー本番前と本番後。当日取材協力いただいた新潟日報の佐藤記者にも入っていただいた。翌朝の朝刊にさっそく載せていただいた。人が育つそばにいると、自分自身も「育っているかのような」気持ちになれる。
人が育つことに関われる喜び
カテゴリー: Essay (Word) パーマリンク