久しぶりに地元の方のライブに行ってみた。自分が普段演奏している同じ場所で、他の人はどのように演じるのだろうか?興味関心と何か新しい発見を求めて・・・。
コロナ禍でのコンサートは大盛況にはなりにくいが、それはそれで静かに聴き合うという点で悪くない。
アーチストはそれぞれできることが違って、想いもあって、その人らしさが滲み出て良い。
今回拝聴したのは、ギターの弾き語りで、いわゆるフォークソング的なカテゴリー。その方も自分で作詞作曲されている。
日頃より子どもを対象にしたお仕事、活動をされていることもあり、曲も子供のことを思ってかかれたものがあり、音楽はそのヒト自身を現すものだということを改めて知る。
今回学んだこと。コロナ禍だからこそ、今こその新曲ができるということ。
コロナだから感じたこと、思ったこと、知ったこと・・いろいろある。
いろんな感情も生まれた。
それを歌にする。今を生きた証しのひとつとして。
すでに世界では、コロナをテーマにした曲で話題になっているシンガーもあると聞いているが、それをわざわざネタにしなくても良いが、今こそ生まれる作品はあるはず。
と、思うと、このまま過ぎてはいけない。と思えてくる。
今すでにあふれんばかりにある、さまざまな思い、感情を忘れないように、まとめておかねばならない。
よし、次の演奏会では新曲を。
と、久しぶりに、そんな気持ちになって、お尻に火がついた感じ。
コロナだから・・といって、創造を活動を止めてはいけない。むしろ前に。今がチャンスだ。