実家で山のようになっているモノたち。それらを全て思い出として大切にしてきた昔の人。捨てられないのは、モノへの執着ではなく、物を通じて人生を振り返りたい、忘れたくない、あると安心という思いなのかもしれない。
一方、歳を重ねていくと、日々の暮らしに必要なものや付き合いたい人は、どんどん限られていくことに気付く。特にモノは自分から片付けないと整理できない。
そんなこんなで、両親がしばし不在となった実家の片付けをスタートすることに。さて、どうするか?到底自分たちだけではできない。そこで、その道のプロにお願いしようと調べはじめる。人生初の試みだ。
探せば、片付け、清掃の世界も広い。いろんな企業があることを初めて知る。
必要となってから探す。これまで知らなかった世界を知り、これも勉強だと実感。
さて、どこに依頼するか?やっぱりホームページでしっかり書いている会社は信頼できる。広告を多く出しているだけの企業ではなく、メディアでの露出、経験、女性スタッフ、作業手順、見積もり、ビフォアアフターなど、全て明瞭であることが選定のポイントとなる。
おかげでいい企業と出会うことができた。
世の中には、本当に困ったときに助けてくれる、自分が必要に思ったときに出会えるその道のプロがいる。
必要とされる仕事。目立たなくても世の中にはいっぱいそんな仕事を担う方たちがおられる。
必要とされる仕事。必要とする人がいて、助けていただいて、お互いハッピー。
自分にできないこと、やれないことがいかに多いか。そして必要なときに真剣に動き始めるといい人、企業に出会えるということも今回痛感している。
必要とされる仕事。どうせするなら、そんな仕事をしなければ!