月別アーカイブ: 2024年7月
折り込みチラシの効果。
今年リリースしたアルバム「おもしろうて、おもしろうて、やがて・・・」の案内と、とことん寄り添い・出前コンサートのご紹介の内容を入れた折り込みチラシを、母の命日に実家の町内周辺エリアに織り込んだ。母の記念日に、母の知り合い … 続きを読む
「ふりかえり」と365歩のマーチ。
あるプロジェクトに、一緒に取組む仲間とのやりとり。ひとつのイベントが終わったので、「関係者で、速やかに反省会をしましょう」という投げかけ。すると、ある人が「反省会というと、良くなかったことを言い合うような感じになるので『 … 続きを読む
伝えない力、言わない力。
今はSNSを通じて拡散があたりまえ。なんでも伝えよう、発信しようとする傾向。自分主義のよくない現象であると見ている。このことには、さまざまなツールが登場してから、個人的に疑問を持ち続けているが、きっとそういう見方はマイノ … 続きを読む
360度カメラを自身にこそ装着。
ある物事に取り組むときは、前を見て、もちろんその周辺も見ながら考え、行動する。目の前の目標に届くために知恵を絞り、努力をする。そうこうしているうちに、視界にはずれた180度反対側に敵がいることを知らされる。へ?そっちから … 続きを読む
銃・SHOW社会の悲劇
先週末、衝撃的なニュースが世界中を駆け巡った。トランプ氏への襲撃だ。命が助かったのは、神様のおかげだということになって、気丈にふるまうご本人も神格化され、風が思わぬ方向に吹き始めている。もしトラではなく、もうトラ現象を見 … 続きを読む
カウントダウンの賑わいと・・・
ふるさと岐阜市が最近有名になったのは、キムタクが祭りのパレードに参加したとき。岐阜市の人口と同じ40万人が路上を埋め尽くしたそうであるが、この写真は先日の七夕の日の柳ケ瀬商店街の様子。この商店街、そしてここに約半世紀ここ … 続きを読む
変化する家族構成?
多様化の時代。家族という形も、どんどん変わってきた。大家族は減って、単身が増えて・・・。ペットと暮らす人も多くなってきた。数年前の、当時80代前半の知人(画家)との会話。最近、奥様が亡くなって、夫婦で暮らしておられたので … 続きを読む
雨の祇園祭を想う。
わたしにとって、この季節のキーワードは、祇園祭だ。四条通をはじめ、主だった通りには、鉾が立ち並ぶ、お囃子の音も町に鳴り響き、人々や車の喧騒とあいまって、あの狭い京都のまんなかが、夏まつりモード一色に包まれる。17日の鉾巡 … 続きを読む
免許返納と立候補辞退。
先日、ある記者の方と話していて、免許返納が社会的な問題になっており、それをコミュニケーションの観点から取り上げると聞いて、なるほど。と思いながら、父の免許返納の時を思い出し、苦しかった気持ちが蘇った。私や妹、母にとってよ … 続きを読む
久しぶりにラジオのごとく・・・。
オンラインセミナー。どうも、やりにくい。自分やスピーカーなど話し手の顔だけはすっと見えるが、お客さんの顔は見えない。一方的に話している感じ。回線状況も時々気になり・・・。ちゃんと聞こえているのかな。京都から、新潟から参加 … 続きを読む