月別アーカイブ: 2023年4月

やさしく話そう。

ポストコロナ。生のコミュニケーションの機会が増えている。会議では、まだマスクは外せないが、それでも顔を突き合わせての話し合いの機会は増えている。改めて人の声、話し方を耳にする機会が増えてくると、その言葉遣いや声の音量、高 … 続きを読む

カテゴリー: Essay (Word) | やさしく話そう。 はコメントを受け付けていません

沿線で感じた別世界。

コロナも落ち着き、新しい日常が始まった4月。コロナ禍で学んだ、リモートコミュニケーションは生かしつつも、対面でのコミュニケーションが復活。たまたま先週訪れたモノづくり系の展示会場は、コロナ前の時代に戻ったような賑わい、お … 続きを読む

カテゴリー: Essay (Word) | 沿線で感じた別世界。 はコメントを受け付けていません

常に自分が主体的・能動的であること。

今、対話型AIに人々の関心が集まっている。どんなことができる?どこまでできる?そんなにすごい?知りたいことを入力すれば、瞬時に回答が出てくる。しかも計算しつくされた情報が整理されて出てくる。そのまま原稿にも使えそうな、ま … 続きを読む

カテゴリー: Essay (Word) | 常に自分が主体的・能動的であること。 はコメントを受け付けていません

若者が生み出す、アナログメッセージ。

京都の地下鉄車内で、みつけた広告。実は先日京都新聞の記事を読んで、その発想と行動力に感動し、機会があったら現物を見たいと思っていた作品。コロナで広告出稿が減った地下鉄の広告の現状を見て、なんとかせねば!と京都の学生さんた … 続きを読む

カテゴリー: Essay (Word) | 若者が生み出す、アナログメッセージ。 はコメントを受け付けていません

また来年、ここで会おうね。

花びらがすべて散った桜の木々。誰も、もう立ち止まって見上げることもないが、その緑色が目に優しい。そして、季節が少し動いたことを感じる。卒業、入学、入社・・新しいスタートを祝い、応援する春の儀式が終わった。桜はやはり、日本 … 続きを読む

カテゴリー: Essay (Word) | また来年、ここで会おうね。 はコメントを受け付けていません

中学2年の「ORIGINAL」

1枚の賞状が出てきた。大人になってから賞状はあまりもらったことがないが、幼少の頃には何かあるたびに「賞」をもらうことで、モチベーションが維持され、がんばることができたのかもしれない。そんななかの1枚が、実家の本棚におきざ … 続きを読む

カテゴリー: Essay (Word) | 中学2年の「ORIGINAL」 はコメントを受け付けていません

日本はポイント立国なり。

もう20年ほど前のことだったか、当時お世話になっていた女性が「本当にポイントカードがたまって・・・。もう財布に入らないからポイントカード用に別のケースを作ったわ」と分厚いケースを見せてくれたことがあり、そんなに?と驚いた … 続きを読む

カテゴリー: Essay (Word) | 日本はポイント立国なり。 はコメントを受け付けていません

「掛け持ち」アーチストやります!

オンライン会議中に、電話の着信。あとで気づき、折返しその方にお電話する。母が元気な頃に大変お世話になった方で、農協の支店長さん。いい人とは、こういう人を指すのだと自信を持って言える、そんな方だ。 なぜか、ずっと「マーサさ … 続きを読む

カテゴリー: Essay (Word) | 「掛け持ち」アーチストやります! はコメントを受け付けていません

心の地球儀を回す瞬間。

日々、目の前のことに追われていると、ついつい、前を見て動くことに意識が集中し、俯瞰して全体を見ながら、今をみつめ、すべきことを考え判断する・・といったことが、おろそかになることもある。 人間は、前に向いて生きる存在である … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 心の地球儀を回す瞬間。 はコメントを受け付けていません

電卓ができた頃と今。

今、ちまたで大変話題になっている対話型AI。学生たちは、勉強の道具のひとつとして、利用している人も多いようだ。1日がかりで調べられていたことが、数分で答えが出るサービスであるので、「とても便利」と言っていた。勉強の世界に … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 電卓ができた頃と今。 はコメントを受け付けていません