月別アーカイブ: 2021年9月
小さな宝石に出会う喜び。
昨日書いたジャーナリスト横村出さんの講義の言葉でもうひとつ、大切にしたい言葉がある。「どこの新聞とかではなく、どんな新聞であっても、そのなかに、キラッと光る宝石のような記事があると思います。それをぜひ探していただきたい・ … 続きを読む
絶望からの希望と、学び続けること。
9月11日NYの同時多発テロから、20年。この機会に「テロとの戦い」と国際報道について、学べる機会があった。最終回がまさに、9月11日当日であったが受講できず、1週間遅れで聴講した。オンライン講座は、遅れても受講できる点 … 続きを読む
聞く賞味期限。
歩いて20分圏内に、一軒の豆腐の工房がある。業務用・給食用にも製造しているが、直売所もあり、近所の人々が絶えず買いにきている。一度買えば、直売所故の安心感、お手頃感で、なんども買いに来たくなる。店の前に、自転車が止まって … 続きを読む
私の観覧車が回り始めた日。
23年前の9月17日。グラン・ルーは回り始めた。まさに、人生は観覧車のように~そんな思いで、コミュニケーションの力で人と人、組織、社会を結ぶことを、生業として生き始めた。自分ができることを活かして、はじめた仕事。35歳の … 続きを読む
ならば、しっかりやろう。
介護の現場は大変だ。本当にみなさんよくされると、頭が下がる。なぜ、福祉の仕事につこうと思われるのか。かなり強い意志がないと、長く続かないほど、ハードな世界。ここ1年ほど親のことで、お世話になっているケアマネさんは現場支援 … 続きを読む
「ありがとう」の伝え方。
90歳を越える方から、きれいなハガキをいただく。柿の絵が描いてある。「恥カキながら、ありがとう」なんとも、ほほえましく、あたたかい。なんども、このハガキをさすってみる。 絵手紙を書く人は、母のまわりに何名かおられた。母が … 続きを読む
ちょっとした節目をきちんと。
節目は大切だ。今日はここまで。これは、これをもって・・・。日々をなんとなく過ごすのではなく、挨拶からはじまり感謝に終わる。それを意識して行うことで、お互いのコミュニケーションが深まり、信頼感が高まる。 今回インターン生を … 続きを読む
愛の折り合い。
理想と現実のギャップの間で生きる。それが、生きるということ、それが人生だと思う。現実しか見ていないと、成長もない。夢を見ることは、重要だ。 一方、現実を見据えて生きることもとても大切だ。現実逃避の人生はありえないし、すべ … 続きを読む
決断と責任と時間と・・・。
人間、生まれてくるときに、自分の意志はあるだろうか?今、生まれたいです!ここで生まれたいです!そんなことはなく、生まれてくる。 そして生きる。 そして、もう人生がまもなく終わろうとしているとき、これまた自分の意志があるだ … 続きを読む
あれから20年、そして・・・。
今、自分の手もとにあるこれらの写真。20年前の今日、あの同時多発テロで倒壊したNYワールドトレードセンターの在りし日のものだ。モノクロは私自身が20代のときに撮影したもの。あとはWTCの近所にある、教会の絵ハガキ。ウォー … 続きを読む