月別アーカイブ: 2021年7月
「伝えるって難しいね。」
日々、さまざまな経営者、組織で働く皆さんと、それぞれに交流させていただいている。そんななかで、コミュニケーションの難しさが、話題になることが多い。どうすれば、相手がその気になり、理解して、動いてくれるか。厳しい時代こそ、 … 続きを読む
朝カツ、朝連、朝は宝!
早朝ミーティングをよく行っている。たとえば、京都に始発で出かけ、駅のカフェで、出社前の社長さんとモーニングミーティング。いつの間にか、お互いにその時間を「朝カツ」と呼んでいる。口にするだけでも、元気が出そうな言葉だ。「モ … 続きを読む
太陽の花を届ける朝
夏は高齢者にとってキツイ季節となる。脱水症状になってしまうのだ。嚥下の力が衰えることで、水分補給を自分でできなくなる・・。体力が低下すると、さらに悪循環になる・・・。昨年の夏までは、そんなことを心配することもなく、元気な … 続きを読む
今こそ、情報を見極める力。
ワクチンを接種するか、しないか。世界中で、この意見は大きく二分されているようだ。私の周囲でも然り。このウイルスの広がり方、不確実性から、リスクを考えて、接種しないという選択をする人がいる。そして、なんとアメリカでは支持す … 続きを読む
今こそ、清貧を学ぶ。
一時、「清貧」という名がつく本が流行った時代があった。おそらく時代がその反対の流れになっており、その教訓として、この本がよく読まれたのだろう。大量生産、大量広告、大量消費・・・は、まさにその対極にあった。そして、今もまた … 続きを読む
「感動」について、改めて問う時間。
感動。心が動くこと。生きていく上で、私たちが、心豊かに生きるためには、大変重要なことだ。 感動というと、多大なお金を使って、仕込みをして・・という場合もあるが、お金をかける感動というのは、ある意味、感動されて当たり前であ … 続きを読む
知れば、変わる。
ナベツネという言葉は、これまであまりいい響きに感じなかった。なんとなく、メディアや球団を自分の意のままに操ってきた、ワンマン経営者というイメージ。独裁者ときいたこともあったような。実際にお会いしたことがないため、メディア … 続きを読む
今こそ、世界に目を向け、平和を想う。
オリンピックは平和の祭典。というならば、この機会にこそ、今、世界は平和かということに目を向けたい。 今、心にささっているのは、まず、香港のこと。あんなに自由で開放的で、知的で。アジアのなかのコスモポリタンであった香港。九 … 続きを読む
ピンチはギフト。
この1年半余り、コロナ感染は、世界中に衝撃を与え続けている。こんなにも、日々の暮らしが、仕事が、社会が、コミュニケ―ションが変わると思わなかった。自由に活動できない反面、ネット社会で人々は交わることを覚え、伝えることの容 … 続きを読む
U30、B9、S10000で。
高温の中、オリンピック競技する人も、取材する人も、審判する人も本当に気の毒だ。もともと猛暑のオリンピックをどうする。という話があって、マラソンは北海道で・・ということになったという経緯を改めて思い出す。酷暑対策といってい … 続きを読む